・眺望と趣味を楽しむLDK
・普段使いとお出かけ用を分けられる収納計画
・さりげなく和テイストを感じられ、立山の眺望とマッチしたデザイン
周辺環境
・周辺は、住居が点在している田園の一角で、眺めの良い東から南に視線が抜ける絶
好のロケーション。
・敷地は⻄側接道で、南⾯は⽐較的視線が⼊り、朝⽇が差し込む東⾯に大きな開口を取れば眺望、採光、プライバシーのバランスが良い敷地。
こだわりポイント
・普段使いとお出かけ用を分けられるファミクロ+各収納
・さりげなく和テイストを感じられ、立山の眺望とマッチした住まい
敷地面積:330.01㎡(99.62坪)
延床面積:131.84㎡(39.79坪)
施工面積:135.78㎡(40.98坪)
・将来に備えて1階寝室の平屋のように暮らせるお家
・回遊性のある動線でLDKと水廻り、寝室を区切って程よい距離感を生み出している
・リビングにある印象的な大きな2つの窓からは、小さなほうの窓からは山並みが
大きなほうの窓からは庭で遊ぶ子供や、ドッグランを眺める
・ペニンシュラキッチンはTOTOのクリスタルカウンターで広々かつ収納力アップ
・LDKは広々23帖、プロジェクターが映せるように何もない壁をしつらえる
・旦那さんの籠れる書斎はガッツリ趣味を楽しむ!3帖独立型
・漫画ニッチ・スイッチニッチetc細かい造作が目をひく
・アイカ製のスマートサニタリーの造作洗面化粧台
・花粉症対策と省エネ性アップに一種換気システム「澄家」を採用しています
・外観はブラックのガルバリム鋼板、軒の出ある屋根で日本家屋特有の美しさを残す